
タイヤチェーンを販売・レンタル中
ゴールデンウィークも対応します
受付電話 080-5023-4409
予約は基本的にお受けしておりません。
緊急対応を除き朝7:00からのオーダー順となります。
タイヤチェーンの店 ダックス
★群馬県外のエリアへの出張配達もお受けいたします★
依頼台数が増えれば出張料金が安くなりますので、まとめてご依頼ください。
〈営業エリア:草津町、長野原町、嬬恋村、万座温泉
軽井沢町その他周辺地域、渋峠・志賀草津高原ルートなど〉
(ご注意!)雪の朝はチェーンの依頼が殺到し、
対応まで何時間もお待ち頂くことがあります。
特に日曜祝日、連休、年末年始は雪が降ってからの依頼は
対応できずお断りする場合があります。
電話が集中した場合、一時的に携帯電話の電源を切る場合もあります。
また、吹雪や大雪で交通混乱が予想される日は、必ず配達できるかどうかも分かりません。
心配な方は前日までに余裕をもってご用命ください。
高速道路・主要道路の規制情報はこちら

↑ JARTIC 日本道路交通情報センター
高速道路のライブカメラはこちら
>>> ドラぷら <<
ネットで買ったそのチェーン、大丈夫?
>> 巷に溢れる粗悪品タイヤチェーンに注意 <<
↑ 必見です ↑
>>いい加減、粗悪品の販売やめませんか
(注意喚起です 2021.12.18)<<
2020.04.11 13:33



ウェザーニュースアプリより
4月11日(土)
4月らしい澄んだ青空が広がり、清々しい気分です。
知人の山に入らせてもらいましたが、雪解け水豊富で山わさびが育っていました。
草津にもこんな手付かずの自然があるんですね。
さて、ポカポカの春の陽気はここまで。
明日4月12日(日)からは西から天気が崩れ始め、日曜日の夜には雨が雪に変わります。
心配なのは翌4月13日(月)の朝。東日本では急激に発達した低気圧の影響で台風並みの風が吹くところも。
そこに雪が重なれば吹雪となり、積雪増加や路面凍結、それによる事故渋滞なども懸念されます。
低気圧が発達し荒天に 明日から13日(月)にかけ大雨・暴風に警戒 (4/11(土) 14:57配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200411-00014531-weather-soci
この時期ですからスタッドレスタイヤを外した車も多いかと思われ、ノーマルタイヤで雪道を走るのはそれこそ自殺行為です。
深夜早朝に慌てて帰るよりも、雪が止んで解けるのを待ってから帰る方がリスクも少ないし、良い判断かと思いますよ。
明日辺りまた最新情報を更新したいと思います。
| 天気・降雪 道路状況 | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |