fc2ブログ

タイヤチェーンを販売・レンタル中
ゴールデンウィークも対応します
受付電話 080-5023-4409

予約は基本的にお受けしておりません。
緊急対応を除き朝7:00からのオーダー順となります。


タイヤチェーンの店 ダックス
★群馬県外のエリアへの出張配達もお受けいたします★
依頼台数が増えれば出張料金が安くなりますので、まとめてご依頼ください。
〈営業エリア:草津町、長野原町、嬬恋村、万座温泉
軽井沢町その他周辺地域、渋峠・志賀草津高原ルートなど〉



(ご注意!)雪の朝はチェーンの依頼が殺到し、
対応まで何時間もお待ち頂くことがあります。
特に日曜祝日、連休、年末年始は雪が降ってからの依頼は
対応できずお断りする場合があります。

電話が集中した場合、一時的に携帯電話の電源を切る場合もあります。
また、吹雪や大雪で交通混乱が予想される日は、必ず配達できるかどうかも分かりません。
心配な方は前日までに余裕をもってご用命ください。




高速道路・主要道路の規制情報はこちら

↑ JARTIC 日本道路交通情報センター


高速道路のライブカメラはこちら
>>> ドラぷら <<



ネットで買ったそのチェーン、大丈夫?
>> 巷に溢れる粗悪品タイヤチェーンに注意 <<
↑ 必見です ↑
>>いい加減、粗悪品の販売やめませんか
(注意喚起です 2021.12.18)<<


☆..・゜★..・゜ ↓ 最新ブログはこちら ↓ ★..・゜☆..・゜

2019.03.29 22:23

Googleマップの案内の不具合問題について。
※2019.3.31毛無峠を入れて更新しました。

ようやくGoogleも訂正する気になったようで、WEB、スマホアプリとも大きく改善されました。

今までは、国道292号線志賀草津道路(志賀草津高原ルート)の冬季閉鎖も完全無視されていましたが、ようやく通行止めの案内が反映されるようになりました。
やればできる子、Google。

下の図をご覧ください。(すべてWEB版Googleマップより)

google地図修正2
ちょっと意地悪ですが、マイナーな道も含め目的地を入力。
①草津温泉
②万座温泉
③YAMABOKUスキー場
④山ノ内町平床


google地図修正
↑それぞれは至近距離に感じられますが、冬季交通規制により図のコースでしか行けません。
まさに、“私をスキーに連れてって”の近くて遠いシチュエーションです。

IMG_2301.jpg
DSCPDC_0003_BURST20180421105833416_COVER-1376x774.jpg
DSC00030.jpg
国道292号線志賀草津道路、白根山
山田牧場(4月以降のサマーシーズンでしか見られない場所の写真です)

どれも直線だと至近距離ですが、遠回り必至の場所でした。
これまでのGoogleマップですと、“通行止め?知らんわ(笑)”とばかりに、ガンガン進ませたのですが、今はきちんと遠回りルートを表示されています。
これで安心してカーナビ代わりに使える??

いや。
だが安心してはいけません。
褒めるのはここまでで、もうひと頑張りの報告も。



DSC00050.jpg
その1. 群馬長野県境 毛無峠
鉱山跡地で時が止まったかのような景色が人気の場所
あの「群馬県 この先危険につき立ち入り禁止」の看板が立っている場所です。

google地図修正4
ここも冬季は行けませんが、Googleさんは平気でガンガン案内します。
①長野県高山村七味温泉→〇冬季も行ける観光地です。
②山田入林道 →✖伝説の難所峠。もはや廃道で復旧の見込みなし?
③群馬県道466号線 →✖冬季通行止めです。
④長野県道112号線 (毛無峠まで) →✖2019.5.22 10:00 まで冬季通行止めです。

Googleさん、これって仙人でもなければ行けないんじゃないですかねぇ。????



IMG_2881.jpg
その2. 天空の湖と知られる野反湖

google地図修正3
草津温泉からでも夏は1時間程度で行けますが、冬は国道405号線が通行止めになるため行けないはずなのですが…こちらもGoogleさんは平気で案内してしまいます。
こういうのを役立たず、クズっていいます。

結論 やっぱりGoogleマップではまだ長い目で見る必要がありそうです。
がんばれ… 

天匠
スポンサーサイト



| 雪道ドライブヒント | コメント(0) | トラックバック(0) | |

この記事へのコメント

コメントを書く

管理人にのみ表示

↑ページトップ

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

↑ページトップ