fc2ブログ

タイヤチェーンを販売・レンタル中
ゴールデンウィークも対応します
受付電話 080-5023-4409

予約は基本的にお受けしておりません。
緊急対応を除き朝7:00からのオーダー順となります。


タイヤチェーンの店 ダックス
★群馬県外のエリアへの出張配達もお受けいたします★
依頼台数が増えれば出張料金が安くなりますので、まとめてご依頼ください。
〈営業エリア:草津町、長野原町、嬬恋村、万座温泉
軽井沢町その他周辺地域、渋峠・志賀草津高原ルートなど〉



(ご注意!)雪の朝はチェーンの依頼が殺到し、
対応まで何時間もお待ち頂くことがあります。
特に日曜祝日、連休、年末年始は雪が降ってからの依頼は
対応できずお断りする場合があります。

電話が集中した場合、一時的に携帯電話の電源を切る場合もあります。
また、吹雪や大雪で交通混乱が予想される日は、必ず配達できるかどうかも分かりません。
心配な方は前日までに余裕をもってご用命ください。




高速道路・主要道路の規制情報はこちら

↑ JARTIC 日本道路交通情報センター


高速道路のライブカメラはこちら
>>> ドラぷら <<



ネットで買ったそのチェーン、大丈夫?
>> 巷に溢れる粗悪品タイヤチェーンに注意 <<
↑ 必見です ↑
>>いい加減、粗悪品の販売やめませんか
(注意喚起です 2021.12.18)<<


☆..・゜★..・゜ ↓ 最新ブログはこちら ↓ ★..・゜☆..・゜

2017.04.23 02:47

18015773_391153587944526_394085762_o.jpg
18110910_391157744610777_370177244_o.jpg
18090618_391157611277457_183490064_o.jpg
IMG_4531.jpg


よいよ本格的な行楽シーズン到来!
草津温泉周辺の待望の冬季通行止め解除が続々行われました。

まずは、群馬県草津温泉と長野県志賀高原、湯田中渋温泉郷を結ぶ国道292号線(志賀草津高原ルート、志賀草津道路。標高最高地点2,174m)。
4/21(金)午前10時に開通となりました。

せて万座温泉へも高原ルート経由でも行けるようになりました(ただし、草津温泉~万座三叉路間は8-17時の侵入ゲート通過時間規制あり)。

座温泉~長野県高山村を結ぶ「上信スカイライン」群馬県道466号、長野県道112号も4/21(金)13:00に開通した模様です。
(「群馬県・この先危険」でおなじみの毛無峠への通行可否は現在不明)

と、草津温泉より北東、新潟県境近くに位置する「天空の湖」こと野反湖(国道405号線)も、4/21(金)10時に開通した模様。
これで草津温泉から人気の近隣観光地への最短アクセスが可能となり、ますますの来客が見込まれます。

ついでにですが、国道292号線志賀草津高原ルートほたる温泉付近から、長野県山田牧場付近への長野県同66号線は、除雪作業のためか「作業中」の看板が。
ここもすばらしい眺望が人気のツーリングコース。早期の開通が望まれます。

北信の桜もそろそろ見納め。レッツ、ドライブ!!
スポンサーサイト



| 天気・降雪 道路状況 | コメント(0) | トラックバック(0) | |

この記事へのコメント

コメントを書く

管理人にのみ表示

↑ページトップ

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

↑ページトップ