
タイヤチェーンを販売・レンタル中
ゴールデンウィークも対応します
受付電話 080-5023-4409
予約は基本的にお受けしておりません。
緊急対応を除き朝7:00からのオーダー順となります。
タイヤチェーンの店 ダックス
★群馬県外のエリアへの出張配達もお受けいたします★
依頼台数が増えれば出張料金が安くなりますので、まとめてご依頼ください。
〈営業エリア:草津町、長野原町、嬬恋村、万座温泉
軽井沢町その他周辺地域、渋峠・志賀草津高原ルートなど〉
(ご注意!)雪の朝はチェーンの依頼が殺到し、
対応まで何時間もお待ち頂くことがあります。
特に日曜祝日、連休、年末年始は雪が降ってからの依頼は
対応できずお断りする場合があります。
電話が集中した場合、一時的に携帯電話の電源を切る場合もあります。
また、吹雪や大雪で交通混乱が予想される日は、必ず配達できるかどうかも分かりません。
心配な方は前日までに余裕をもってご用命ください。
高速道路・主要道路の規制情報はこちら

↑ JARTIC 日本道路交通情報センター
高速道路のライブカメラはこちら
>>> ドラぷら <<
ネットで買ったそのチェーン、大丈夫?
>> 巷に溢れる粗悪品タイヤチェーンに注意 <<
↑ 必見です ↑
>>いい加減、粗悪品の販売やめませんか
(注意喚起です 2021.12.18)<<
2020.08.05 14:59
日本三大栄螺堂の一つと言われる、太田市の祥寿山 曹源寺。
会津若松の栄螺堂が有名みたいですが、地元群馬にもあったのですね。

祥寿山 曹源寺 (国指定重要文化財)
群馬県太田市東今泉町165
0276-25-1343
内部がサザエ状のらせん構造になっており、上り下りが交わらずにぐるりと内覧ができます。

あ、あの方!?


とても静かなお堂です。

ケンミンショーなどで取り上げられた茄子のかば焼き弁当。
鶏肉が敷いてありますが、けしてウナギの味ではありません。
写真を忘れましたが、国定忠治(長岡忠次郎)の墓もお参りしました。
金城山養寿寺
群馬県伊勢崎市国定町1丁目
神田伯山の講談でも取り上げられ、今でも根強い人気を誇る国定忠治。
ジワリと汗ばむ陽気の中、有名を馳せた天下の侠客も今は大きな石の下で静かに眠っています…合掌。

太田薮塚石切場跡
やぶつか温泉、ジャパン・スネークセンター近くにある巨大遺構。

と言っても、関東で一番有名なのは栃木県の大谷資料館で“神殿”という表現がぴったり。
一方、群馬のこっちの方は10分の1以下の規模で、ひっそりしていて誰もいません。
無料で見られますが、台風被害の影響か歩道にはロープが張ってあるので、自己責任で。

一番びっくりしたのはみどり市大間々にある高津戸峡。
知らないのは恥ずかしいもので、行ってみたら鬼怒川温泉のような立派な渓谷美。

右岸岩上にはながめ余興場という渋い演芸場がある!
昭和の時代には社交、余興の場として大いに栄え、かの梅沢富雄さんのお父様の演芸も開かれたことがあるとか。うーんと思わず唸ります。
春は、ぼたん・つつじ・ふじ、秋は、紅葉と菊人形展が催されるみたいで、合わせてこの景色はまた観に来たいと思います。
「ながめ余興場ファン」ページ様
http://www.sunfield.ne.jp/~nagame/nagame.html
というわけで、新発見だらけの日帰りぐんま旅でした。
| トピックス | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |
2020.08.05 14:10








今年初めて知って訪れた、群馬県川場村にある花寺、吉祥寺。
人気の道の駅、川場田園プラザから2kmほど西にいったところにあります。
境内には見ごろになったアジサイやいろいろな花が咲き、深い緑の色と合わさり清々しい気分になります。
ユリの花の香ってこんなに強いんだぁ、と新たな発見が。
本堂も立派な建物で、心静かに落ち着かせるのはこういう所なのでしょうか。
もはや全てが想像以上ですごいとしか言えませんでした。
ほかにも文殊菩薩、十六羅漢像が鎮座する山門や、宝物殿に真田家の寺宝もあり興味津々。
春から夏は花々、秋には見事な紅葉、冬には雪つりの静かな情景が楽しめるそうです。
群馬県まで来たら、ちょっと足を延ばして吉祥寺、訪れてみてはいかがでしょう。
青龍山 吉祥寺
9:00-17:00
群馬県利根郡川場村門前 860
TEL : 0278-52-2434
入山料 大人 500円 小中高 250円
http://www.kitijyouji.com/
| トピックス | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |
2012.02.18 04:23

元WBA世界スーパーウェルター級暫定チャンピオン、石田順裕。
この笑顔の似合う大阪出身のボクサーが今、本場ラスベガスで大きな注目を浴びようとしています。
きっかけは去年の元世界1位、無敗のホープとの一戦でした。
時の日本は前の月に東日本大震災に見舞われ、名前の知らぬ石田のことは元チャンピオンといえでも誰もがかませ犬だと思っていました。
しかし誰よりも熱いハートを持ったこの日本人ボクサーは、このとき世界中をあっといわせる大番狂わせを起こします。
ジェームズ・カークランド(27戦全勝24KO)に1回TKO勝ち!
このときから一気に“NOBUHIRO ISHIDA”の名前は特別な価値を持つようになりました。
そして今回用意されたリングは、世界戦2試合を前座にひっさげ、元2階級世界チャンピオンとのいきなりの大舞台。
相手のポール・ウィリアムズはここ数戦で強豪に惨敗を喫するも、知名度、人気ともいまだ高い物を誇る長身選手。
石田にとっては人生最大の試練には間違いありませんが、彼の研ぎ澄まされたセンスと熱いハートを見せることが出来ればウィリアムズに煮え湯を飲ませることも十分可能でしょう。
運命のゴングは間もなくラスベガスの2/17(日本時間2/18)。石田選手、悔いの無いよう思いっきり頑張ってきてください!
| トピックス | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |
2011.12.23 18:49
じゃらんの提供する究極の特別企画、その名も
“雪マジ!~SNOW MAGIC~”。
http://www.jalan.net/theme/yukimaji19/index.html

参照元:じゃらん
何がすごいかって、あの人類史上最高の
やらないと人生半分損していると言われているあの
スキー、スノーボードが、
全国80以上の提携スキー場で、
なんと“今シーズン 何回でも無料!!”
ときたもんだぁっ。
『うれしぃーっ』て喜ぶのもつかの間、よく見るとこれにはしっかりオチが付いてました。
対象は1992年4月2日から1993年4月3日生まれの19歳限定だそうです。
繰り返しますが19歳限定です。
じゃらんダメじゃん・・ orz
ということでラッキーな19歳の皆さん、われわれの分までスキー場に行って
しっかり「お得感」を味わってくださいな・・。
| トピックス | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |
2011.03.13 21:14
携帯用 This song for you
照れくさいですが書かせてもらいます。
被災された皆さん、皆さんの苦労はきっと同じ立場の人じゃなければ分らないことでしょう。
疲れ果て、不安でいっぱいの方もいるでしょう。
でも、希望を捨てないで下さい。
日本だけでなく世界中の人々が東北の皆さんの安否を心配しています。
1つでも多くの命が救われる奇跡を心から祈ってます。
私たちの住む関東地方でも地震の影響が出ています。でも、みんな一致団結してこの危機を乗り越える覚悟です。
電力、燃料の節約、募金活動・・ すでに一昨日までの弛みきった日本の姿はありません。皆本気です。
自信を持ってください。
世界に愛される国日本は必ず復活します。
手探りですが、しかし確実にその歩は始まっています。
「ニッポン」の持つ底力を世界中に見せつけてやりましょう。
| トピックス | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ |